2015,01,31, Saturday
最近読んだ本(2015年01月)
しばらくブログ放置してました。すみません。
気がつけば2015年1月も今日でおしまいです。
ブログの更新ネタは多少あるのですが、だらけてばかりで全然更新してませんでした。
で、今日は今月読んだ本からいくつかピックアップして紹介しようかと思います。
猫神やおよろず (1)
ハートオブクラウン(同人カードゲーム)で知ったFLIPFLOPsさんのコミックス。
全6巻なのだけどまだ5巻までしか買えていません。
2011年にアニメ化されていたらしいけど知らなかった…
神主さんの日常 (1)
こちらは月初めに本屋にふらっと行ったときに気になって買った本。
昔読んだ坊主DAYSがお寺の日常紹介本だったのに対してこちらは神社の日常紹介。
2巻も最近出たらしいのでタイミングを見て買いに行こう。
絵でわかる感染症 with もやしもん
こちらはまだ読みかけ。
「感染症」についてもやしもんの絵を交えながら解説しています。
自分は2章の途中まで読み進めています。
「感染症」について学ぶ入門書なの、かな?(まだ読み終えてないので…)
たべるダケ (1)
謎の女性がどこからともなく現れて食べ物をおいしそうに食べていくお話。
これを読むとおなかがすきます。
ドラマにもなったんですってね。(見てない)
とまあ、今年もこんな感じでゆるゆる更新しますのでよろしくお願いします。
ツイート
気がつけば2015年1月も今日でおしまいです。
ブログの更新ネタは多少あるのですが、だらけてばかりで全然更新してませんでした。
で、今日は今月読んだ本からいくつかピックアップして紹介しようかと思います。
猫神やおよろず (1)
ハートオブクラウン(同人カードゲーム)で知ったFLIPFLOPsさんのコミックス。
全6巻なのだけどまだ5巻までしか買えていません。
2011年にアニメ化されていたらしいけど知らなかった…
神主さんの日常 (1)
こちらは月初めに本屋にふらっと行ったときに気になって買った本。
昔読んだ坊主DAYSがお寺の日常紹介本だったのに対してこちらは神社の日常紹介。
2巻も最近出たらしいのでタイミングを見て買いに行こう。
絵でわかる感染症 with もやしもん
こちらはまだ読みかけ。
「感染症」についてもやしもんの絵を交えながら解説しています。
自分は2章の途中まで読み進めています。
「感染症」について学ぶ入門書なの、かな?(まだ読み終えてないので…)
たべるダケ (1)
謎の女性がどこからともなく現れて食べ物をおいしそうに食べていくお話。
これを読むとおなかがすきます。
ドラマにもなったんですってね。(見てない)
とまあ、今年もこんな感じでゆるゆる更新しますのでよろしくお願いします。
ツイート
| 買い物::書籍 | 05:59 PM | comments (0) | trackback (0) |
5 years ago on this day
8 years ago on this day
コメント
コメントする
トラックバックURL
http://horisanu.info/tb.php/297