最近の記事へ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ... | 36 | 昔の記事へ

RSSをフィルターするGoogle Apps Script (FilterRSS) 公開

アクセス解析を見ると、最近はYahoo! Pipesの代替になるアプリを探しにこちらのサイトへお越しになる方が多いようなので、自分用に作っていたRSSをフィルターするGoogle Apps Script『FilterRSS』を公開してみます。

説明・配布ページはこちら

以下は説明・配布ページからの抜粋。

◆概要◆
・Google SpreadSheetに取得したいRSS/ATOM(フィード)のURLとフィルター設定を記述する事で、RSSのフィルターが出来るScriptです。
・Yahoo! Pipesがサービス終了してしまったので、代わりになるアプリとして作ってみました。
・スクリプト本体とログ、設定を記述するファイル(SpreadSheet)が分かれているので比較的簡単に設定が可能です。

◆出来ること、出来ないこと◆
※2015年10月20日現在。
※現状出来ない機能については、今後実装するかもしれないし、しないかもしれません。(あまり期待しないでください)
・出来ること
1) スクリプトの利用者がフィードの種別(RSS1.0/RSS2.0/ATOM)の種別を気にせずにフイードとして読み込み出来ること
2) 読み込んだフイードのitem/entryに定義されている任意の内容(Value)および、属性値に対してフィルター設定(出力する/しない)が行えること
・出来ないこと
1) 複数のフィードを1つにまとめること
2) フィードそのもののtitle、link、descriptionなどの内容を取得、書き換え、削除すること
3) 重複しているitem/entryの出力を1つに絞ること
4) item/entry内に定義されている内容の書き換え、削除をすること

使ってみようと思った方は、説明・配布ページにて詳細を確認していただいた後、ご利用ください。
Google Siteにコメント欄を付ける方法がわからなかったので、何か質問などあればこちらのブログにコメントください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

| software::Webアプリ | 10:37 AM | comments (0) | trackback (0) |

6 years ago on this day
9 years ago on this day

Google Apps Scriptで日本語の引数を受け取りたい

Yahoo! Pipesのサービスが終了してしまったので、RSSをフィルターするアプリをGoogle Apps Script(GAS)で作っていました。
ほぼほぼできあがったところで欲が出てきてしまい、「引数を日本語対応させたいなぁ」と考えてしまいました。

で、対応させようと思ったら思いのほか面倒だったのでメモを残します。
この先はGASに興味の無い方にはどうでも良い内容だと思う(しかも無駄に長い)ので、続きが気になる方は無駄に長い事を覚悟の上で「続きを読む」からどうぞ。
続き▽

このエントリーをはてなブックマークに追加

| プログラミング::Google Apps Script | 02:26 PM | comments (2) | trackback (0) |

8 years ago on this day

iPod touchで聴いた曲をlast.fmに同期したい -その後-

先日Blogに書いた「iPod touchで聴いた曲がlast.fmに同期できない」件ですが、「Scrobl for Last.fm」というアプリを入れて対応しました。

○良かった点
1) このアプリを起動すると標準のプレイヤーで聴いた曲を確認してlast.fmに同期できる(このアプリには音楽再生機能は無い)
→他のプレイヤーでも確認できるかどうかは試していない
2) アプリを起動したタイミングで聴いた曲の確認、同期が行われるので、オフライン時に聴いた曲でも同期できる
3) 設定で聴いた曲のリストを同期前に確認する事が出来る。同期させたくない曲はリストから外して同期できる

×残念だった点
1) 有料だった (2015/10/16現在120円)

有料なのを除けば優良なアプリだと思います。
【審議拒否】

というか、良かった点の3があるので、お金を払う価値があるアプリですね。


このエントリーをはてなブックマークに追加

| software | 08:05 PM | comments (0) | trackback (0) |

10 years ago on this day

ARIA劇場版アプリ

ブラウザゲームの超銀河船団について記事を書こうと思っていたら、休止が発表されて寂しいほりさんです。

9月下旬から劇場公開された「ARIA The AVVENIRE」にあわせて、スマートフォン用のアプリが登場しました。
早速インストールしてみようと思ったのですが、要求される権限に「ID」と「端末IDと通話情報」へのアクセス権限があったので、心配になって開発元に問い合わせてみました。

以下開発元への問い合わせの返信。

お問い合わせいただき、ありがとうございます。
ARIAアプリ運営チームです。

ご質問いただいておりました件について、以下の通りご案内いたします。

■「ID」および「端末IDと通話情報」のアクセス権限がなぜ必要となるのか?
本アプリの機能の一つである「Push通知」を行うためです。

■どのような情報を取得するのか?
サーバ側ではPush通知を行うため、端末の識別情報及びその端末の動作状況の把握が必要となります。そのため、下記の項目を取得確認を行います。

▼情報取得項目
・ID(端末上のアカウント、プロフィールデータ)
 IDはPush通知で使用、プロフィールデータは取得いたしません
・電話番号
 Push通知のためにパーミッション許可が必要となりますが、取得はいたしません
・端末ID
 Push通知で使用いたします
・通話中かどうか
 Push通知で使用いたします
・通話相手の電話番号を特定
 取得いたしません

■なぜ、通話相手の電話番号など、取得しない情報の許可が必要か?
使用しない情報に関しては取得いたしませんが、googleplayの権限グループの定義上、端末IDを取得する際に、同一権限グループに含まれる通話情報系についても許可を得る仕様となっております。

"端末 ID と通話情報
アプリは端末の ID、電話番号、電話中かどうかの情報、通話相手の番号にアクセスできます。端末 ID と通話情報へのアクセスを許可すると、電話のステータスと識別情報を読み取る処理も許可することになります。"

■プッシュ通知拒否にした場合、取得しなくなるか?
「Push通知」拒否時もサーバ側へPush通知用のIDの通知を行い、サーバー側へそのIDが保存される仕様となっております。

なお、上記を含め、本件につきましては下記に準拠していることを前提としております。
・アプリの権限について
https://support.google.com/googleplay/answer/6014972?p=app_permissions...
・Google Play デベロッパー プログラム ポリシー
https://play.google.com/about/developer-content-policy.html

上記について、ご確認ご了承くださいますよう、お願いいたします。

本アプリに関しましては、取得した上記情報をそれ以外の目的に使用することはございません。
安心してお楽しみいただければ幸いです。

また、あわせてご質問いただきました、
本内容についてのTwitterやblogへの公開につきましては、特に問題ございません。

返信ここまで。(メールに記載されたURLへのリンクは私が追加しています)

Androidアプリは詳しくないので「push通知」っていうのが何を行っているのかよくわかりませんが、少なくとも「通話情報」をアプリでは利用していないようなのでインストールして遊び始めました。

自分がこれまで遊んだことのあるゲームでたとえると「なめこ栽培キット」のようにまったり楽しむゲームです。
時々アプリを立ち上げて、お店に来たお客さんからポイントをもらいます。もらったポイントでアリア社長におつかいを頼んでアイテムを購入します。購入したアイテムをお店に飾るとアイテムによっては特定のお客さんに来てもらいやすくなったりするようです。
また、お客さんによってはアルバムに登録する写真を持ってきてくれたりすることもあります。
おつかいや、アイテムの飾り付け(もようがえ)、アルバムの閲覧は画面右上のMENUから行います。

1週間程度遊んで気になった点としては、
・お客さんに敬称(~さん、~ちゃん、~君 など)を付けていないこと
→まあ、灯里さんとアイちゃんでは敬称の付け方が異なるのでアプリとして作り込むのは面倒なのでしょうが…
・時々出てくるCM動画を見るとアイテムをもらえるのですが、CM動画後の画面が縦画面なこと(ゲーム画面は横画面)
これぐらいですかね。

iOS版もあるらしいので、気になった方は遊んでみてはどうでしょうか。

このエントリーをはてなブックマークに追加

| ゲーム | 03:48 PM | comments (0) | trackback (0) |

8 years ago on this day

SilverWeekはScriptWeek

もうすぐ10月です。
Yahoo! Pipesがもうすぐ終了してしまいます。

いちおうPipesはバックアップを取ったのですが、おそらく使わないかなぁ…(pipes2pyの使い方がわかってないので)
あとは、Yahoo! Pipesのリファレンスを一通りhtmlで保存しておいたり。

pipes代わりのGoogle Apps Scriptですが、シルバーウイークの間にやりたい機能の8割は実装できました。
ただ、ログを書き出したりエラー時の処理をまだ実装していないので、その辺の作り込みを追々やらないとですね。


このエントリーをはてなブックマークに追加

| プログラミング::Google Apps Script | 03:10 PM | comments (0) | trackback (0) |

iPod touchで聴いた曲をlast.fmに同期したい

遊んでばかりで特に何もしていないうちに8月が終わろうとしています。

今月の初めぐらいからiPod touchで聴いていた曲の履歴情報がlast.fmに同期できなくなってしまいました。
それまでは「iScrobble pick and mix」というアプリを使っていたのですが、どうやら無くなってしまったみたいです。
(公式ページにはつながらないし、アプリ名で検索をしても昔の紹介記事か怪しいダウンロードサイトしかヒットしない)

iOS用のlast.fmに同期できるアプリは他にもあるのですが、
1) 標準のプレイヤーで聴いた曲を同期させたい
(調べた限りでは同期アプリで再生しないと同期できない)
2) 外出中などのネットに接続できない状態で聴いた曲を後で同期させたい
この2つの条件を満たすアプリが見つかりません。

もしかすると自分のiPod touchが古いから(iOS 6.1.6)出来ないだけかもしれないですが、なにか良いアプリはないですかねぇ。


このエントリーをはてなブックマークに追加

| software | 03:32 PM | comments (0) | trackback (0) |

6 years ago on this day

「ニッポンのマンガ*アニメ*ゲーム展」に行ってきた

また大人の階段を1段昇ってしまった(要は歳を取った)ほりさんです。

国立新美術館で開催中のニッポンのマンガ*アニメ*ゲーム展に先日行ってきました。

駅にあった広告
展示物は全て撮影禁止だったので、最寄りの乃木坂駅にあった広告をパシャリ。

平日の開館直後(AM10:00)に入館して3時間ぐらいかけてゆっくり見て回りました。ほぼ立ちっぱなしで足が疲れましたよ。
展示の概要は公式ページを見ていただくとして、ゲームの体験コーナーがいくつかあったのが印象に残りました。
ただ、自分が行った日が平日だったせいなのか、体験コーナーでガイドしてくれる人がほぼいなかった(太鼓の達人とアイカツ!には居た)のが残念。
東方Projectのシューティングゲームがあっても、Zボタンで弾をを撃つなんて説明が無いと同人ゲーム未経験者はわからないと思う…

あと、お手洗い横の休憩スペースにて物販コーナーで販売されている本「ニッポンのマンガ*アニメ*ゲーム from 1989」が読めるようになっていました。
パラパラ読んで凄く欲しくなったのですが、2,500円は高いので断念。

平日でしたが結構入場者はいました。外国人がそこそこいたかな。
でも、ほぼ全ての展示物は日本語の解説しか無かったので外国人にはチンプンカンプンだったかもしれないねぇ。

もう夏休み期間になってしまったので、平日でも混むかもしれませんが、興味のある方は是非行ってみてください。
「何が展示されているのか知りたい!」という方は公式ページの展示作品リスト(pdfファイル)を確認していただければ。


このエントリーをはてなブックマークに追加

| にっき | 12:41 PM | comments (0) | trackback (0) |

3 years ago on this day

redo.me.uk というパクリサイトが今話題になっている (BlognPlus用の対策方法付き)

セキュリティーホールmemoさんに「日本のサイトを狙い撃ち? サイトを丸ごとコピーして独自広告を追加するパクリサイト出現」(@Internet Watch)という記事が紹介されていたので調べてみて対策を行ったのでメモ。

そもそもredo.me.uk ってなんじゃらほいって所からスタートすると、 redo.me.uk/ocxbn/~ というURLで世界中のサイトのパクリサイトを作っている。
多少のWeb関連プログラムの心得がある人なら、プログラムで取得したいサイトのコンテンツを引っこ抜いてきて自分のURLのコンテンツとして表示するってことは簡単にできる。
Internet Archiveなんてのも過去のWebページの記録を残すという意味で、世界中のサイトのコンテンツを収集しているけど、redo.me.ukが悪質なのはページ下部に広告が挿入されたり、Googleアナリティクスの表示がおかしくなったり、Googleアドセンスがエラーになる(本来のサイト以外で同じアドセンスのコードを利用しているため)なんていう問題がある事。
あと、下手すると各サーチエンジンに自分のサイトよりも先にredo.me.ukのコンテンツがクロール(巡回)されてしまって、検索結果に自分のページが出てこなくなってしまう(出ても下位になってしまう)問題がある。

1日のアクセスが100件も行かない零細ブログといえども、自分のコンテンツがぱくられるのは気分が悪い。
そこで、対策をすることにしました。

長くなったので、自分のサイト(Webページ)を持っていて対策が気になる方は続きを読むからどうぞ。


続き▽

このエントリーをはてなブックマークに追加

| software::BlognPlus | 09:57 PM | comments (0) | trackback (0) |

こんな事するGoogle Apps Script探しています

後釜探しに難航しているYahoo! Pipesですが、今のところGoogle Apps Script(GAS)を本命として進めています。

やりたい事は今のところそんなに無い。
1) RSSを特定の条件でフィルタリングする 重要度[A]
2) RSSの要素を加工する 重要度[C]
3) htmlをXPathを通してRSSっぽくして、上記1,2の処理が出来るようにする 重要度[D]
4) 加工済みのRSSをRSS(1.0でも2.0でもJSONでも)出力する [重要度A]

ひとまず上記の1~4が出来るGASがあればそれで当面は事足りそう。
とは言え現状はこんなものだけど、既存のPipesを解析していったらもっと機能が必要になるかもしれない。
そんな事態に備えて今のYahoo! Pipesのリファレンスがオフラインで見られるものが欲しいのだけど、有るかなぁ?

※(2015/10/24 追記)
RSSをフィルターするGoogle Apps Script『FilterRSS』作りました。よろしければご利用ください。→配布ページ

このエントリーをはてなブックマークに追加

| プログラミング::Google Apps Script | 11:05 PM | comments (0) | trackback (0) |

4 years ago on this day
6 years ago on this day

Yahoo! Pipesの後釜探して三千里

ここ最近の悩み事となっているYahoo! Pipesの後釜問題ですが、Google Apps Scriptを勉強しつつ他に何かないか探しています。
2ちゃんねるのスレッドでYahoo! Pipesの代替になりそうなWebサービス13(リンク先は英語です。しかもタイトルは13なのに実際紹介されているサービスは12個)というページを見つけたのでちょこちょこチェックしてます。
ここで紹介されているサービスの中ではPipes2Pyが良さそうに見えるけど、使われている言語がpythonなんですよ…。python触った事ないから今から手をつけてPipesのサービス終了までに使える状態に出来るのか不安です。

などとひさびさに頭を使う生活をしてます。
まあ、息抜きにブラウザゲームの超銀河船団で遊んでいるのですが…。


このエントリーをはてなブックマークに追加

| software::Webアプリ | 02:25 PM | comments (0) | trackback (0) |

4 years ago on this day

最近の記事へ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ... | 36 | 昔の記事へ

NEW ENTRIES

RECENT COMMENTS

RECENT TRACKBACK

自分用新刊カレンダー

つぶやき

mstdn.jp@horisanuのつぶやき

PROFILE


ARCHIVES

<前月 2024年12月 次月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31     

CATEGORIES

LINK

OTHER

合計:27766
今日:19
昨日:331

POWERED BY